2012年2月15日水曜日

香川県の行列ができる蒲生うどん

こんにちは!山本親幸です。少しずつ寒さが和らいできましたね。
うどんに生姜のすりおろしを入れると生姜の殺菌効果と、体が温まる作用があるので
体にも優しいトッピングになります。この時季おすすめです。
山本親幸は、時々、梅と大根おろしと鰹節で梅うどんにするのも好きです。

今回も山本親幸が美味しいうどん店をご紹介します。

蒲生うどん (がもううどん)

平日の昼でも行列の絶えない人気店です。薄味なのにも
関わらず出し汁がきいたうどんで、温か冷かも選べます。
一玉130円で、トッピングは天ぷら(すべて80円)
アゲ(80円)などがあります。
冷やで大二玉で220円。うどんは、美味しいのに
リーズナブルという所も魅力の一つですね。

◆蒲生うどん (がもううどん)

住所

香川県坂出市加茂町420-3
交通手段

坂出北インター・坂出インター・府中湖スマートインター(ETC車のみ)より車で約10分。

鴨川駅から907m
営業時間

(平日)
8時30分〜14時頃
(土・祝日)
8時30分〜13時頃

麺売り切れ次第終了致します。ご了承ください。

↑入口脇の看板より(2010年8月19日現在)

朝食営業、ランチ営業
定休日

日曜、第3月曜、体育の日

トッピングにはなんとコロッケもあります。
場所はのどかで開放的な田園風景なのがいいですね。

以上、山本親幸でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿